■Complete [The Doors]
何十年も前にみんな集めた。
だから全てアナログ、CDもベスト盤を何枚か持っている。CD BOX SETがあったら欲しいなぁ。
ヒットした「ハートに火をつけて」や「ジ・エンド」もいいけど、「The Crystal Ship」「When The Music's Over」「Riders On The Storm」「Queen Of The Highway」「Indian Summer」…なんかもいい。
好きな曲が多すぎる…そう、私はドアーズ・ファン。
メロディーが無い歌とか苦手だけど、『An American Prayer』は素晴らしい、ジムの詩の朗読が曲へと溶け込んでゆく。
そういえば『Other Voices』(1971)も持ってたな。
いつかは行ってみたい、フランスへ。
« ■Complete [U.K.] | トップページ | ■Complete [The Beatles] »
「音楽 1960年代」カテゴリの記事
- ■ジャックス(2004.08.20)
- ■シド・バレット死去(2006.07.12)
- ■Complete [The Doors](2004.07.14)
- ■Complete [The Beatles](2004.07.14)
- ■初ビートルズ [アナログ](2004.11.01)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/14693/962163
この記事へのトラックバック一覧です: ■Complete [The Doors]:
» JIM MORRISON「AN AMERICAN PRAYER」 [power]
An American Prayer (1978) 1971年7月3日にジム・モ [続きを読む]
やはり、ジム・モリソンはカリスマ性がありますね。
このようなBOX が出ているようです。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00002NDBC/qid=1089755919/sr=1-114/ref=sr_1_0_114/250-9634572-4344229
ドアーズで一番好きな曲は"Touch Me"です。
投稿: イルカ | 2004.07.14 07:26
ドアーズで一番好きな曲は「The Crystal Ship」です。ジム・モリソンの詞はどれも美しいけど、この曲の詞が一番良いと思ってます。ジム・モリソンて、イメージだけですけど僕にはアルチュール・ランボーと重なるんですよね。
投稿: getsmart0086 | 2004.07.14 12:34
ドアーズCD BOX欲しい!!!!
イエスとクイーンも途中で集めるのを挫折したため、アナログがほとんど。BOX SETで集めたいので、あえてCDで買い直さないようにしています。
アナログの為、あまり聴けないのが寂しい…
「クリスタル・シップ」が好きな人がいてうれしいです。
高校生の時、ラジオにリクエストして名前を呼ばれたのはうれしいのですが、肝心のこの曲をかけずに「ソウル・キッチン」をかけられた。DJの趣味だったのでしょう。1stでは「アラバマ・ソング」も好きです。
投稿: hello nico | 2004.07.14 23:27
はじめまして。
「An American Prayer」の文章が載ってたので、トラックバックさせてもらいました。
僕はよく、「An American Prayer」のジムの詩の朗読を使って、サンプリング、リミックスなどをしています。
ドアーズで一番好きな曲は「People Are Strange」です。
投稿: power | 2005.05.07 10:33
powerさん、いらっしゃいませ
「People Are Strange」も良い曲ですね、頭に曲が浮かびます。
ドアーズがサンプリングとして使用されて、再評価につながるのは喜ばしい事だと思います。
投稿: hello_nico | 2005.05.08 01:21